失敗しない家づくりのための情報サイト

失敗しない家づくりのための情報サイト HOUSE BASE PRESS

お問い合わせ
ホームHOUSE BASE について

公開日:2019.07.02

2137

家づくりの性能を「プロの意地≦顧客メリット」として語れる未来

家づくりの性能をシンプルに伝えられるプロが求められている

現在の住宅業界のつくり手は、あえて大きく分類すると以下の3つに分かれると思っています。

(ここでは会社の規模や業態には触れません)

①性能重視派

②デザイン重視派

③コスト重視派

上記3つのうち、どれか一つだけしか該当しない会社は、本当に厳しいと思います・・・。

 

これからの住宅市場は、人口減少などにより大きく縮小しますが、日本の二極化が進むこともあり、大きく二つの層に別れると思っています。

A.富裕層向けの高級注文住宅

B.低所得者向けのローコスト住宅

 

上記Aの住宅の担い手には、ハウスメーカー、トップランナーの工務店、設計事務所が候補となるのかと思っています。

顧客に選ばれ続ける会社は、「性能とデザインを両立した住宅」をつくれる会社です。

性能重視派であり、デザイン重視派でもある会社です。

 

家づくりの性能が「プロの意地」の張り合いになっている

以前に比べて、住宅に関する性能への意識が全体的に高まってきたことは、良い傾向だと思っています。

特に耐震や省エネに関する部分は、消費者の意識がとても高いこともあり、差別化を超えて必須事項になりつつあります。

性能を競い合うことは決して悪いことではないのですが、個人的に危惧していることがあります。

それは、

「自分(自社)を正当化するために、他人(他社)を批判する」

傾向が高まっていることです。

 

住宅の性能に「たった一つの正解」は無いと思っています。

ただそれぞれの余条件を満たす「適切な解」はあると思います。

耐震や省エネも、科学的な根拠に基づく、正しい設計、施工がなされるのであれば、いくつかの選択肢があるはずです。

 

現代では情報が氾濫しています。

消費者は何を選択すればよいのか、本当に悩んでいます。

今、家づくりのプロに求められている姿勢は、

「自分が自宅を建てるなら、この設計や仕様で建てます!」

と宣言して、性能やデザインを訴求すべきなのかと思います。

 

少なくとも、

「他社を批判して、自社を正当化する」

「住宅の基本性能である耐震や省エネのグレードを施主に判断させる」

ことは、そろそろ終わりにしてほしいです。

 

 

 

 

 

The following two tabs change content below.

HOUSEBASE 代表取締役 植村将志

住宅・建築分野におけるリアルな情報発信や、役立つコンテンツやサービスの提供、実務者向けのソリューションを通じて、すまい手やつくり手にとって納得のできる家づくりを目指しています。

注目の記事

  • 3060

    ゼロエネルギー住宅の家づくりは災害に強い

    ゼロエネルギー住宅の家づくりは災害に強い

  • 省エネルギー住宅・ZEH

    8183

    実はエアコンが圧倒的に省エネ!家づくりのプロが選ぶ、お得な住宅設備

    実はエアコンが圧倒的に省エネ!家づくりのプロが選ぶ、お得な住宅設備

  • 家づくりと費用

    3594

    住宅の購入は家計改善の契機になる!生命保険料の減額が可能

    住宅の購入は家計改善の契機になる!生命保険料の減額が可能

  • 8155

    生涯賃貸vs持ち家購入、結論のポイントは「長寿リスク」だった!

    生涯賃貸vs持ち家購入、結論のポイントは「長寿リスク」だった!

  • 家づくりと費用

    10013

    坪単価にはなぜ違いが出るのか?

    坪単価にはなぜ違いが出るのか?