失敗しない家づくりのための情報サイト

失敗しない家づくりのための情報サイト HOUSE BASE PRESS

お問い合わせ
ホームHOUSE BASE について

公開日:2016.10.25  /  最終更新日:2018.11.03

12427

設計事務所・工務店

建築家選び8つのポイント①作風・テイストは?

日本に数千人いる建築家。その中からあなたにぴったりの「たった一人」を選ぶには? 失敗したくない建築家選びのエッセンスを伝える初回は、「作風」についてです。

建築家選び8つのポイント

建築家のデザインのテイスト

日本に建築家はどのくらいいるでしょう?
なんと、公益社団法人日本建築家協会の会員だけでもざっと4,000人余り(平成28年3月現在)。
建築家との家づくりに興味があっても、これでは誰に頼めばよいのか迷ってしまいますね。

私は約20年建築・住宅業界に身を置き、この10年は建材メーカーの「設計事務所への営業担当」として、2,000人を超える建築士の方々と会ってきました。
そこで気づいたのが、良い家を作る建築家、依頼が絶えない建築家がもつ共通項です。
その共通項を「建築家選び8つのポイント」全8回で紹介していきます。

お話しする8つのチェックポイントは下記の通り。
これを押さえればあなたに合った建築家が見極められるでしょう。

  1. 作風・テイストは?
  2. 発信している情報は?
  3. 経験値は?
  4. 人柄に共感できるか?
  5. 元施主が紹介しているか?
  6. 信頼できる工務店が存在するか?
  7. 本音でお金の話ができるか?
  8. 建築家の自邸はどんな家か?

【ポイント1】作風・テイストは?

その建築家が実際に建てた家を一気に見ると、共通する雰囲気が感じられてくると思います。
それが「作風」「テイスト」とよばれるものです。

言葉で表現すると、例えば温かみのある「ウォーム系」か、シャープな「クール系」か。ほかにも「ナチュラル」「モダン」「ウッディ」「エレガント」「アジアのリゾートみたいな」といったワードも思いつくかもしれませんね。

中には統一された作風がない建築家がいます。
「お客様の要望や与条件が最優先」という、いわばオールマイティさを売りにする方、独創性を求められる「アーティスト」として、テイストを限定したくない方など。

しかし、家は「すまい手のためのもの」。
そもそも要望を漏らさずヒアリングするのは設計の大前提。
私が出会った良い建築家はそれを踏まえた上で、さらに良い提案をしていました。

お客さんの具体的な要望でも、敷地全体、家全体、暮らし全体のバランスから見てさらに良い解があればそれを提案するのがプロ。
つまり建築事例=要望に対して建築家が出した最高の解、そのものなのです。
それがお客様ごとに全く違うなんてことはあり得るでしょうか。
「良い建築家には統一した作風がある!」これが私が見つけた「売れっ子建築家共通項」の1つ目です。

【方法】「建築家のウェブサイト」「住宅誌」をチェックし、切り抜きまくる!

建築家の作風をチェック

建築家の作風チェックで手っ取り早いのがウェブサイトです。
個別の建築家サイトを見るのもいいですが、初期段階では住宅関連のまとめサイトを利用するのがスピーディーです。

紙媒体の雑誌も、その場でスクラップできるので便利。
気に入った事例を切り取り、ノートにとにかく貼りまくってください。「自分の好きな作風」が見えてきます。
家づくり後半でインテリアを考える時にも役立つ、何かと便利なノートになります。

まとめ

私が5年前に自分の家を建てた時のこと。
妻の好みを知りたくて、住宅誌を20冊渡し「こんな家に住んでみたい」写真に付箋を付けてもらいました。
なんと妻が選んだ写真の7割以上が、ある建築家の手掛けたものでした。
ここまでわかりやすくなることも稀ではありません。数千人からの候補選びがより簡単になるのです。

次回はポイント2「発信している情報は?」。建築家が発する情報の考え方についてお伝えします。

この記事をご覧になって「解決できなかったこと」、「質問してみたいこと」などは
こちらから(コメントフォーム)自由にコメントください!
The following two tabs change content below.

HOUSEBASE 代表取締役 植村将志

住宅・建築分野におけるリアルな情報発信や、役立つコンテンツやサービスの提供、実務者向けのソリューションを通じて、すまい手やつくり手にとって納得のできる家づくりを目指しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

注目の記事

  • 家づくりと費用

    3747

    マンションは資産価値と価格の兼ね合いを判断して購入しましょう

    マンションは資産価値と価格の兼ね合いを判断して購入しましょう

  • 設計事務所・工務店

    8803

    建築家も家族に鍛えられている?自ら設計した自邸に暮らす設計事務所が良い理由

    建築家も家族に鍛えられている?自ら設計した自邸に暮らす設計事務所が良い理由

  • 家づくりと費用

    3593

    住宅の購入は家計改善の契機になる!生命保険料の減額が可能

    住宅の購入は家計改善の契機になる!生命保険料の減額が可能

  • 4183

    設計のプロから信頼される見積りと施工への姿勢

    設計のプロから信頼される見積りと施工への姿勢

  • 8371

    「ひと味違う」と言われる、腕と心を持った建築集団。

    「ひと味違う」と言われる、腕と心を持った建築集団。