公開日:2018.09.28
2345
第3期HBエコハウス設計講座(第3回)を開催
HBエコハウス設計講座の第3回を開催しました
おかげさまで、「HBエコハウス設計講座」も第3期を開催しています。
昨日は、第3回の講義を行ないました。
会場は、ビジネスエアポート神田です。
参加者の方のアクセスを考えて、神田で開催することにしました。
ビジネスエアポート様は都心に7箇所ありますので、選択肢が多いことも魅力ですね。
貸し会議室を利用する場合、プロジェクターやスクリーンなどが別料金のところも多いのですが、ビジネスエアポート様の場合は設備の利用料も含めての料金設定ですので、良心的な価格設定となっています。
エコハウスにおける地中熱利用と省エネ設備選定
今回は主に地中熱利用や省エネ設備選定などについて、講師のSUR都市建築事務所の浦田さんにわかりやすく解説していただきました。
地熱の原理がわかりやすく表現されているスライドです。
地中蓄熱の年単位の熱のピークシフトがよく分かります。
床下ダクトの計画においては、基礎の立ち上がりを必要最小限にすることがポイントです。
省エネ設備のポイントは、「給湯」と「空調」です。
日射遮蔽は、建築的な対応に加えて、費用対効果を考えると植栽が有効です。
かなり実務に即した内容で、受講者の皆様からも活発に質問などあり、とても盛り上がりました!
質問に対して、床下エアコンの考え方を、浦田さんがスケッチで説明してくれました。
浦田さんが「サーモグラフィ(赤外線カメラ)」などエコハウスの実務に必要なツールを紹介すると、参加者の皆様も興味深く使っておられました。
次回はいよいよ最終回です。
受講者の皆様の事例発表と、浦田さんからのまとめの講義が本当に楽しみです。
この勉強会から、美しくて快適で満足度の高いエコハウスが生まれるといいな、と思っています。
いよいよ第4期メンバーを募集致します!
詳細は後日ご案内しますが、ご興味ある方は個別に植村までご連絡ください!
HOUSEBASE 代表取締役 植村将志
最新記事 by HOUSEBASE 代表取締役 植村将志 (全て見る)
- 4号建築物も構造図書の保存義務化へ - 2020年1月10日
- 耐震等級の徹底解説!住宅性能表示の構造の安定とは? - 2019年7月29日
- 住宅のリフォームは「健康性能の強化」が必須な理由 - 2019年6月15日
- 工務店は「事業承継できるかどうか」で選ぶ時代に - 2019年5月20日
- 省エネルギー住宅の「全館空調」はエアコンのみで実現できる - 2019年5月19日